スタッフブログ Blog
オープンアークで製作過程を取材させていただいた澤田さんの炭と
高級炭として有名な備長炭とホームセンターで買える炭とを同じ条件で使用実験してみました。
➡ 【澤田さんの炭の製作過程について】 過去の記事 製炭が出来るまで その1 https://openark.or.jp/blog/328/
  澤田さんの炭
   備長炭
   ホームセンターで買ってきた炭
| 澤田さんの炭 | 備長炭 | ホームセンター (バーベキュー用)炭  | |
| 着火までの時間 | 4分30秒 | 11分48秒 | 5分20秒 | 
| 特 徴 |   ・ 炭ひとつひとつが軽い ・ 火の付きがいい ・ 持続性がある 
  | ・ 炭の形状が美しく形が揃っている ・ 火がなかなか点かない ・ 持続性がある  | ・ 炭ひとつひとつが固くて重く、 並べにくい ・ 火の付きがいい。ただし燃え尽きるのが早い ・ 独特の臭いがする  | 
 3種類の炭 実験の様子

澤田さんの炭は、全ての材料が国産、全工程がハンドメイドです。
これほど、安全安心でかつリーズナブルな炭は他にないのではないかと改めて思いました。
これから、バーベキューが楽しい季節ですので、是非おススメです。
お求めの方は、https://openark.or.jp/contact/ お問い合わせフォームよりご連絡ください。
株式会社ヴィーコ 芦屋office にて販売もしておりますのでお近くの方は直接ご来店くださいませ。
在庫が無い場合もございますので、ご来店前に在庫確認のご連絡をお願いいたします。