スタッフブログ Blog
いよいよ、火入れを行う作業まできました!
火付け用の薪も澤田さんが山の木を裁断して準備します。
着火剤代わりとして油分が多い竹を最初に使用します。
本格的なこの日の釜の火いけの作業前日まで、3日間素焼きを行います。
炭となる釜内の木材を十分乾燥させるためです。
煙の様子を確認しながら、徐々に薪をいれていきます。
煙の色は、白から黒へ。
火入れ後3日間は連続して、炊き続けます。
そうすると、煙の色は青に変化するそうです。
煙が青に変わったら、火をくべる作業を止めて釜口を密封し
釜内の酸素供給を遮断します。
次は、完成工程となります。製炭が出来るまで その4をどうぞ。